実質倍率・・・平成24年度入試・愛知県私立中学校
昨日の続きですよ〜。
今日は実質倍率を確認です。
例えば実質倍率が1.5倍であれば、1.5人に1人が合格ということになりますし、
実質倍率が5倍であれば5人に1人しか合格しないということです。
実質倍率<受験者数÷合格者数>(2011年度:2012年度)
南山女子部(3.7:4.1)
愛知淑徳中学校(1.9:1.6)
金城学院中学校(1.5:1.6)
椙山女学園中学校(1.9:2.2)
聖霊中学校(1.2:1.2)
東海中学校(2.1:2.0)
南山男子部(2.6:2.4)
名古屋中学校(1.5:1.5)
滝中学校(2.6:2.5)
愛知中学校(1.5:1.2)
大成中学校(1.2:1.5)
春日丘中学校1期(1.5:1.5)
愛工大付属中学校(1.5:1.3)
明らかに実質倍率が上昇しているのが、南山女子部と椙山ですね。
合格者数が減ったにも関わらず、南山男子部と金城学院の実質倍率は上昇していません。
やはり、要注意の学校は、南山女子部と椙山女学園ということです。
« さぁ、仕事をしよう。・・・今年度のんびりできる時期はこれで終了です。 | トップページ | 説明会・・・愛知県私立中学校 »