日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »
9月24日、春日丘高校のホームページに「平成25年度生徒募集要項」がアップされました。
平成25年度生徒募集要項・春日丘高等学校
募集要項11ページに、参考として平成24年度授業料等(第1学年)の金額が記載されています。
これによると、年額37万8000円で「その他修学旅行積立金等があります。」との表記です。
我が家の娘が高校3年生の時に学校から来た「平成23年度授業料等」と17万8750円ほど金額が違うのですが、安くなったわけでは・・・ないですよね。
夏休みの前半に日吉自動車学校に通った娘が、後半は帰省しのんびりと過ごしていました。
そしていよいよ、日吉の秋学期が始まり、寮に帰っていきました。
秋学期のスケジュールです。
授業開始・・・9月24日(月)
早慶戦・・・10月27日(土)・28日(日)
三田祭準備期間・・・11月20日(火)午後〜21日(水)
三田祭・・・11月22日(木)〜25日(日) 後片付けは26日(月)
冬季休講・・・12月28日(金)〜1月5日(土)
授業開始・・・1月7日(月)
秋学期末試験・・・1月23日(水)〜2月5日(火)
入学試験・・・2月中旬から下旬
ドイツ語インテンシブコース語学研修・・・エアフルト大学への語学研修(3週間)
2011年度参考資料↓
夏休みでこちらに帰ってきている娘に、駿台から葉書が届きました。アルバイトのお誘いです。
春学期は、バイトもしないでのんびり過ごしたので、秋学期にはしっかりとアルバイトをするように申しつけた矢先であったので、グッドタイミングでした。
そういえば3月下旬に、駿台から電話があり、受験結果を教えたような記憶があります。受験結果の問い合わせ電話は河合塾からはなかったと思います。その結果が、今回の葉書なんですね!よく考えられていますね。塾でも同様で、新人の頃は入試結果を聞くのが怖いのですが、それができないと一人前とはいえません。
さすがの娘も、履歴書を購入し、面接準備を始める模様です。しかし、英語は教えられないといつも言います。英検1級でTOEIC965点ならしっかりと指導できそうですが、文法事項の説明がうまくできないそうです。そんなもんですか・・・。
しかし、駿台が個別指導ですか・・・・。時代も変わったように感じますね
葉書という漢字で思い出すのは、
中学入試の問題文中に「葉書」という漢字が使われていたのですが、ほとんどの6年生は「ようしょ」と読んでいました・・・・。
娘が春日丘啓明コースへ進学することを決めた平成18年時点で、学校には「5年後に実施される高校2年生の修学旅行は、場所が変わらない限りは不参加です。」と伝えてありました。啓明コースは中学3年生の修学旅行がカナダで、高校2年生の修学旅行が韓国なのです。
理由はいろいろとありますが、我が家にとって、韓国は子どもを行かせる場所としては適切だとは思えない場所なのです。
昨日、何気なく春日丘高校のホームページを見ていたら、行事予定表に啓明コースの高校2年生の修学旅行(研修旅行)先が、韓国のままになっているので大変驚きました。
日韓関係が特に緊迫している今年は、韓国の研修旅行はやはり中止にし、行き先を変えるべきでしょう。しかし、中止や行き先変更のお知らせはどこにも記載がありません。行くということなのでしょうか。大変心配しています。
・
・
・
・
・
韓国への修学旅行に異議あり!片山さつき氏が“反日洗脳”を警告 2012/9/10
韓国の李明博大統領の島根県・竹島上陸や、天皇陛下への謝罪要求をきっかけに、日韓関係が悪化している。日本の中学・高校の中には、韓国に修学旅行に行くケースも多いが、大丈夫なのか。自民党の片山さつき参院議員は、政府に質問主意書を提出するとともに、韓国修学旅行の実態を調べたところ、とんでもない「反日洗脳旅行」の一端が明らかになった。
「政府には危機感がなさ過ぎる。韓国内で反日感情が高まるなか、子供たちの安全確保ができるのか。加えて、不適切な歴史教育が行われている疑いがある。早急に実態を把握すべきです」
片山氏はこう語る。李大統領による暴挙があった後、韓国への修学旅行の実態を調べるとともに、先月28日、政府に「子供たちの安全確保が懸念されるが、見解を示されたい」と質問主意書を提出した。
文科省の調べでは、2008年度に韓国へ修学旅行に出かけたのは、中学が24校、高校が196校。安全確保について、政府は先週末、「外務省が出す渡航情報を参考に慎重な検討を行うべきことなどを、各都道府県教育委員会などを通じて指導している」という答弁書を出してきた。
片山氏は「まさに、木で鼻をくくったような答弁です。日本政府は韓国に経済制裁を検討している。2国間会議も中止となっている。7月には、ソウルの日本大使館にトラックが突っ込んでいる。韓国の警察が、数十人、数百人の修学旅行生の安全を確保できるとは思えない」と指摘した。
さらに、片山氏が調査を進めると、韓国への修学旅行での訪問先に、信じがたい場所が選ばれていることが分かった。 日本海側の私立高校K(男女共学)が、今月末に予定していた韓国修養会(修学旅行)のレジュメによると、訪問先に「戦争と女性の人権博物館」や「ナヌムの家/日本軍『慰安婦』歴史館」とあり、説明に「日本軍性奴隷(日本軍慰安婦)とされた人々の苦悩の深さと日本軍の扱いの実態を知ることができる」と書かれていたのである。
片山氏は「これはひどい。日本政府が発見した資料からは(慰安婦に)軍や官憲の強制連行を示す証拠がなかったことは閣議決定されている。教育の一環である修学旅行で、日本政府が『事実と違う』と抗議していることを学ばせようとしていたのではないか。『教育の自主性』では許容できない。国益に反する洗脳教育が行われる危険がある」と語った。
私立高校Kは6日、保護者などの強い抗議を受けて、修学旅行先を韓国から国内に変更することを発表した。同校が予定していた訪問先には、「西大門刑務所歴史館」や「安重根義士記念館」など、日本や日本人に敵意や憎悪を植え付けるような場所も並んでいた。
片山氏は「K校だけとは思えない。インターネットを見ると、似たような修学旅行をしている学校がありそうだ。背後に、国内の『反日組織』が関与している疑いもある。早急に実態を調べたい」と語っている。
韓国が修学旅行先である愛知県の私立高校は、春日丘高校啓明コース以外にどこがあるのでしょうか??
【東海地区秋季大会】
9月16日(日)試合結果(会場:海陽学園高校)
第2試合:南山高校17-6海陽学園高校
南山高校の勝利!
本日の試合の結果、南山高校の優勝が確定。
恵愛祭だけが、文化祭ではありません!!
南山男子部文化祭もあります。
2012年9月22日(土)と9月23日(日)の9時から15時に、南山男子部文化祭が開催されます。
お時間のある方もない方も、是非おいでください。
関西高等学校ならびに関西中学校アメリカンフットボール連盟の秋季リーグが始まりました。
まずは、中学校の秋季リーグからご紹介します。
関西中学校アメフト秋季大会(阪神地区 甲子園ボウル予選)
Aブロック 南山中学校・高槻中学校・立命館守山中学校・同志社国際中学校
Bブロック 関西学院中学校・啓明学院中学校・立命館宇治中学校・六校中学校
Aブロック試合日程
9月16日(日) 南山VS高槻 於 名古屋港サッカー場 14:00~
9月30日(日) 南山VS立命館守山 於 立命館宇治 11:00~
10月8日(月・祝)高槻VS同志社国際 於 立命館宇治 11:00~
10月21日(日) 立命館守山VS同志社国際 於 彦根陸上 10:00~
10月28日(日) 高槻VS立命館守山 於 立命館守山 10:00~
10月28日(日) 南山VS同志社国際 於 立命館守山 13:00~
準決勝
11月18日(日) Aブロック2位 VS Bブロック1位 於 王子スタジアム 15:00~
11月18日(日) Aブロック1位 VS Bブロック2位 於 王子スタジアム 17:00~
決勝
11月23日(金・祝) 準決勝勝者 於 王子スタジアム 10:30~
続いて高等学校です。
9月9日試合結果
南山高校41-20東邦高校。南山高校の勝利!
海陽学園高校33-28東海高校。海陽学園高校の勝利!
上記ホームページより掲載
「9月8日(土)、「第1回学校説明会・体験入学」が、中部大学体育館、中部大学55号館、ならびに春日丘高等学校を会場として開催されました。2000名にも迫り、体育館がほぼ満員となるほど、たくさんの中学生および保護者の皆様にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。本校の教育活動や雰囲気などをよく知っていただくために準備の方を進めてまいりましたが、何かと行き届かずご不便をおかけした点があったのではないかと思います。今後さらに改善し、より良いものになるよう努力してまいります。なお、11月10日(土)には、「第2回学校説明会・入試説明会」を実施します。多くの皆様のご参加をお待ちしております。」
高校からの募集人数は約400名ですから、その5倍程度の参加者があったわけですね。大変な人気ですね!!
要学院では、11日から授業が本格的に再開します。9日の日曜日にはテスト会模試も開催され、要学院からも4年生が参戦しました。我が塾の4年生にとって初めての模試、結果が気になるところです。本日、4年生の保護者の方より早速メールが入りました。「分数の計算ができなかったと子どもが悔しがっているので、4年生レベルの分数が確実に解けるように指導してください。」とのことです。この向上心と熱意は立派です。早速「了解!」と返信をしました。
先週の休み中、仲良くしてもらっている「塾あいきょう」と「あすなろ受験教室」にお邪魔してきました。情報交換もあるのですが、メインは両先生がお書きになっているブログについて教えてもらうことにありました。要学院のホームページにリンクを張ってありますのでご覧ください。
休校日である月曜日にたまたま教室にいたところ、市邨中学校の先生から電話があり、当塾に訪問いただくことになりました。今年の市邨の大学合格実績は、以前のブログにも掲載したとおり、名大1名・岐大2名・愛知県立大1名(以上は市邨中学出身者)・三重大2名・愛教大1名・愛知県立芸大1名の8名です。また市邨中学出身生徒で慶応大学にも1名合格しています。
中学入学時の偏差値と比較したら、その後6年間の生徒諸君(先生も)の頑張りが想像できますね。
先日お話しした「仁義なき戦い」の様相を呈してきた塾向け説明会ですが、本日「名女大中学校」からも案内状が届きました。日程は10月2日(火)で、なんとまぁ・・・名古屋中学校とバッティングしています。この2校の塾向け説明会日程が重複したのも初めてです。悩ましいですね。
塾向け説明会の案内状を見ていて、ふと気づいたのが下の赤丸の部分に書かれている学校名です。愛工大を例に掲載してみましょう。
上段に中学校名、その下に高校名が書かれています。他の学校も下記のように書かれています。
*******************************
学校法人 越原学園
名古屋女子大学中学校
名古屋女子大学高等学校
校長 鈴木 文悟
*******************************
名古屋中学校・高等学校
校長 高橋 潤
*******************************
愛知は一昨日のブログに案内状を掲載してありますので見てください。
春日丘も一昨日のブログに案内状を掲載してありますので見てください。
春日丘だけが「春日丘高等学校・中学校」という順番で書かれています。何か変ですね・・・。やはり高校が中心の学校なのですかね。
春日丘から届いた塾向け説明会開催の案内に同封されていた資料ですがこれです。
平成24年度 学習塾関係者説明会
日時 平成24年・・・・
場所 ホテルプラザ勝川
内容・・・・・
これって、高校のことだけが書いてあるんです。中学校のことには一言も触れられていません。実際は、前半が中学校のことを北浦先生が説明し、後半が高校のことを北原先生が説明するのですが、この資料には中学校の内容が一切記載されていません。おかしいですよね、どんな組織でも、内容を記載するときに一方しか記載しないことはありません。記載したくないほど仲が悪いのか、眼中にないのか、勘ぐりたくもなります。
続いてこの資料の裏面です。
その中でも特にこれです。
3年毎とはおもしろいですね。国公立大学合格者数の変遷(3年ごと)だそうです。
合格者も3年分であれば卒業生も3年分と言うことです。
学校のホームページに記載されている数字で、年度別に見てみましょう。
ここに記載されている数字は、啓明(6年制・3年制)・進学(3年制)・特進(3年制)・国際(3年制)の合計です。
高校資料
それに対して、啓明コース(6年制・3年制)だけの数字がこれです。
中学資料
6年制と3年制の啓明コースの合格率が40%以上であるのに対し、特進・進学・国際コースからは5%から12%程度の合格率で、てんで話になりません。しかし、しかし、しかし、在籍生徒数が多い関係で啓明以外の3年制の合格数が、啓明(6年制と3年制)の合格数に迫る年度もあります。
(在籍生徒数の多寡が、中高の先生方の力関係に影響しているとは思いたくはありませんが・・・)
要学院塾長がいつも言っている通り、春日丘高校では6年制の啓明コースを鍛えて大学合格実績を伸ばす考えはほとんど感じられません。
3年制の啓明コースと特進・進学・国際コースから大学合格実績を伸ばすように考えている節が感じられてなりません。
その結果下記の資料にもある通り、手厚い指導が行われる3年制の啓明コースの生徒数が増えてるのかもしれません。
また、高校1年生では、昨年まで啓明を担当していた力量のある先生が進学コースの授業を担当し、6年制の啓明コースの高校1年生には、昨年まで進学コースを担当していた力量不足の先生が授業を担当しているクラスもあります。
どう考えても、6年制の啓明コースの生徒諸君が不利益を被っているような気がします。我が塾の卒業生全員が春日丘を卒業するまで、生徒諸君が不利益を被らないよう警鐘を鳴らし続けるしかありません。
例えば、東海中学校がA君に追加合格を出すと、名古屋中学校に合格していたA君は名古屋を辞退して東海に行きます。その結果、名古屋はA君の穴を埋めるためにB君に追加合格を出します。別の学校に合格していたB君は、その学校を辞退して名古屋に手続きをします。
このように入試難易度の高い学校が追加合格を出すと、入試難易度の低い学校は大きな迷惑を被ることになります。しかしどこの中学校も他の中学校のことを考えて追加合格を出すことなんかしませんから、中学校では毎年このような悲劇(入試難易度の低い中学校にとっての悲劇)が起こります。
一部の中学校は、塾向けの「入試説明会」を行います。今年も実施されるのは、連絡が到着した学校で以下の通りです。
名古屋中学校
愛知中学校
春日丘中学校
市邨中学校
例年、日程が重複することはほとんどなかったのですが、今年は愛知の日程が移動した関係で春日丘の説明会と日程が重なりました。塾長は一人しかいませんので、どちらかを欠席しなければいけません。このような状況の塾は私のところだけではないはずです。どちらを欠席しましょうか・・・。
9月1日から要学院もお休みを頂戴しております。我が塾は、月の第5週が休講ということになっており、今週がそれに当たります。第5週の休講は年に4回ほどあります。娘が東京から帰ってきていることもあり、多少出かける予定もあります。ただし息子は学校が始まり、課題テストやアメフト部の練習があり、一緒には出かけらません。いいですね、大学生は9月も夏休みが続きます。
うな春・・・日曜日なので家族全員とおじいちゃんおばあちゃんの合計6名で行きました)
妻の実家(名古屋市東区)に寄ったついでに、うなぎを食べてきました。要学院の生徒たちに「うなぎはどこで食べるの?」と聞いたところ、大半の生徒が「太助」と教えてくれました。
我が家が春日井で食べるときは「まえの」です。
実家に行ったときは、「うな春」です。
おおざっぱに言うと、ここは二代目うな春です。初代は鍋屋町商店街にあったのですが、訳あって閉店してしまいました。今のご主人が看板を引き継ぐような形で、今の場所で「うな春」の名前でオープンしました。味は抜群です。場所柄、お客さんも都会的です。今回もまるで業界人のようなお客さんが、タクシーを店の前に待たせたまま、うなぎを食していました。写真は特まぶし(3920円也)です。
8月12日に息子が受験した河合塾の「高校入試統一テスト」が返却されました。
偏差値は、英語が67・数学が55・国語が秘密で、3教科合計が56.2という結果でした。とにかく、部活部活で勉強はテスト前しかしませんので、もう少し悪い結果を予想していましたが、数学あたりは予想を覆して健闘していました。本人は数学嫌いだから私立文系と言っていますが、結構理系教科もいけるかもしれませんね(親ばかだな、これは)。
英語のミスで、いかにも・・・という感じの問題は、同意の書き換えです。
Does it rain a lot in June in Japan ?
( ) there ( )( ) in June in Japan ?
この問題に対し息子は, Are と many rainを入れてました。
当然正解は、Is と much rain です。
まぁ、英検準1級・TOEIC915点でも受験英語ではこんなものです。娘も、いわゆる受験英語の定番的問題ではミスを出していました。
この手のミスに対し、春日丘中の先生であれば「こんなことも知らないの?」と言われるような気がしますが、南山男子部の橋本先生なら、「はははっ」と笑って許してくれそうな気がします。