« 聖霊・・・訪問ありがとうございました。その3 | トップページ | Apple Special Event October 2012・・・でるか、iPad mini。 »

2012年10月23日 (火)

日々雑感・・・公私問わず。10月3回目かな。

聖霊のマイケル校長は、過去には南山男子部でも校長をやっていました。前職の塾での教え子(当時南山男子部在籍)から聞いた話ですが、毎朝マイク校長は学校中のゴミを拾って歩いていたそうです。聖霊でも、生徒に自分の携帯番号を教えて「何かあったら電話しなさい」とお話しされているそうです。立派としかいいようがありません。

日曜日の夜10時頃、ウォーキングスタートです。久しぶりに西の空に沈みゆく月を見ながら軽く汗をかきながら歩きました。これらは毎日、満月に向かう月を見ながら歩けます。寒くなると毎年ペースが落ちますので、記録を確認しながら気分転換をしましょう。

2012年6月 14日間 12万6660歩 98.2㎞ 1092分 1日平均9047歩で7㎞
2012年7月 21日間 23万3953歩 181.6㎞ 2038分 1日平均11140歩で8.64㎞
2012年8月 28日間 30万8434歩 239.1㎞ 2644分 1日平均11015歩で8.53㎞
2012年9月 23日間 20万7632歩 160.7㎞ 1811分 1日平均9027歩で6.98㎞

こんな田舎で珍しい車を見ました。暗がりではあったのですが、あの美しいリアタイルは117クーペで間違いありません。中央大学在学の頃、悪友たちが乗っていた車はこれであったり、ΛやΣやセレステ等で、トヨタ車は誰も乗っていませんでした。


いすず117クーペ
117coupe

三菱ギャランΛ
Photo


三菱ギャランΣ
Photo_2

三菱ランサーセレステ

Photo_3


娘から連絡がありました。
駿台でのアルバイト採用の試験に行って来たそうです。履歴書に書かれた内容からは、アルバイトとしてはまぁまぁ採用されるレベルかもしれません。

名古屋インターナショナルスクール卒業
私立春日丘中学卒業
私立春日丘高校卒業
慶應義塾大学法学部政治学科在学
英検1級
TOEIC965点

しかし重要なのは、本人のやる気です。履歴書では見えない部分の人間性・やる気は面接でアピールですね。東京で一番磨いて欲しいところも社会性・人間性ですから、いろいろと経験してください。

ピンぼけですが、東京タワーが写っている写真です。娘の住んでいる建物のもの干し場から見える夜景だそうです。

Ttower

ドイツ語インテンシブクラス語学研修で、来年2月下旬に、ロンドン・パリを経由してエアフルトに入るそうです。

秋学期の始まり・・・エアフルト大学への語学研修

このような旅行の時に重宝するのはこんな腕時計(CITIZEN XC HAPPY FLIGHT EC1010-06A)ですね。カシオの電波腕時計は日本と中国の電波しか受信しませんが、シチズンのモデルでは、日本・中国・アメリカ・ドイツの電波も受信します。時差調整も簡単そうですから、買うように勧めるか、誕生日プレゼントにするかのどちらかですね。(音あり注意)

Lightning Cableが届きました。iPhoneはまだ届きません。iPadやiPodもこのケーブルになってしまうのですね。近い将来、我が家のDockコネクタがゴミと化すのですね・・・。


Lightning


« 聖霊・・・訪問ありがとうございました。その3 | トップページ | Apple Special Event October 2012・・・でるか、iPad mini。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日々雑感・・・公私問わず。10月3回目かな。:

« 聖霊・・・訪問ありがとうございました。その3 | トップページ | Apple Special Event October 2012・・・でるか、iPad mini。 »