受験の心構え・・・要学院
子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。
以下は、要学院が受験生に話す内容です。抜粋して教えるね!!
受験前日
試験当日忘れ物等で、ドキッとしたら負けです。ドキッとしないよう持ち物を十分確認してください。
受験要項や受験票を読んで持ち物や時間割を十分確認し、当日の朝からの自分の行動をイメージすること。
鉛筆やシャープはたっぷりと持参すること。鉛筆は5~6本を輪ゴムで止めて2セットは用意してください。我々は1秒刻みで時間と勝負しているわけです。それを忘れないこと。従って消しゴムを落とした時にも、拾おうとせず、別の消しゴムを使うこと。だから消しゴムも3つ以上持参すること。
受験当日
服装は薄いものを重ね着すると良いでしょう。なぜなら、寒い場所から暖かすぎる場所まで様々な場合が考えられます。寒い季節だからといって生地の厚い服で受験に臨んだ場合、暑い教室に対処できませんので注意しましょう。 服装は普段着で十分です。ただし、金城・聖霊の二校は面接がありますので卒業式ルックがよいでしょう。名古屋の面接は普段着で十分です。
問題を解くときの注意
まず全体を十分落ち着いて見渡すこと(その間約20秒)。そして解き始める。
問題を読むときにはゆっくりと落ち着いて、鉛筆で線を引きながら1語1語読んでください。ついでに重要部分(算数で言えば数字や単位・国語で言えば当てはまるものを選ぶのか、当てはまらないものを選ぶのかなど)を丸で囲めばもっとかんぺき。
問題の最初、解答用紙の最初に全体の注意が書いてあるかもしれないので確認すること。(例・句読点は含める・句読点は含めない・円周率は3.14とする等)
合格のためには60%得点できればいいんだから、できない問題はさっさとあきらめて、できそうな問題を確実に行うこと。そして時間が余ったら残りの問題を解くようにすると、心が落ち着いて余裕が出てきます。
休憩時間
休憩時間は静かに勉強すること。同じ教室内の一部生徒で答え合わせをする者がいます。ついつい聞いてしまいがちですが、一切無視すること。その人の言っている答えが正しいかどうかはわかりません。最悪なのは、それを聞いて自分の答えが間違っているかもしれないと思ってしまうことです(ドキッとすることです)。耳をダンボにせず一切無視すること。
平常心で立ち向かえ!!
ただし合格するぞという強い気持ちは持つんだよ!!
« 出願者数・・・速報(1月22日現在) | トップページ | 出願者数・・・速報(1月24日現在) »
コメント