南山育友会(PTA)通信・・・より
子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。
先日、育友会通信が配布されましたので、その中から抜粋をしてお知らせしますね。
まずは、高校2年生学年主任のN先生のお話。
今年の修学旅行は13年ぶりに沖縄になりました。初日のテーマは『平和・歴史』で、ひめゆり学徒隊だった方の平和講話を聞き、「ひめゆり会館」「沖縄県平和祈念資料館」「アブチラガマ」を訪問する予定でした。2日目のテーマは、『体験』で、「むら咲むら」にて、各々が選んだ沖縄にちなんだ体験プログラムを実施する予定でした。3日目のテーマは『マリン』で、美ら海水族館に行ってから、マリンスポーツを楽しむ予定でした。
残念ながら、台風のため延期になり、生徒諸君は意気消沈しているようですが、2月中旬に沖縄への修学旅行を実施する予定です。生徒はさらに沖縄に行きたいという気持ちを高めているのではないでしょうか。
要学院塾長コメント
セントレアに集合してからの中止決定、生徒諸君はさぞかし残念な思いであったことでしょう。しかし、そのときの決断があったからこそ、今回の修学旅行があるのですよ。
続いて、中学3年生学年主任であるO先生のお話。
「旅」の訪問先を広島から長崎に変更してから三年目になりました。また、本年度より日程を3泊4日にし、より充実した研修、体験等ができるようにいたしました。このように少しずつより良い旅となるように、毎年議論を重ねながら行っているのですが、そのような中においても「平和学習」という大事な柱は変わっておりません。社会科・宗教科・理科を中心とした学年全体で事前授業を行い、知識あるいは想像力を高めた上で現地を学習し、事後学習を通じてより確かなものとなるようにしました。この旅全体での学習が「平和」に関してだけでなく、これから先の人生に生かせることがあるということをわかって欲しいと切に願っております。
今年度の日程を簡単にあげさせていただきます。
1日目 太宰府参拝・九州国立博物館見学・宿泊先にて被爆体験者による講話
2日目 原爆資料館見学 現地ガイドとともに班別研修 平和の祈り(平和公園・浦上天主堂にて) 長崎市内班別研修
3日目 島原半島にてクラス別体験学習(六兵衛汁作り・田舎饅頭作り・柚子胡椒作り・イチジクジャム作り・筏釣り) 雲仙普賢岳 被災家屋見学 熊本城見学
4日目 阿蘇にて火口見学
要学院塾長コメント
息子たちがお世話になり、ありがとうございました。
« 通い合宿・・・南山CRUSADERS | トップページ | 出願者数・・・速報 »
「私立中学」カテゴリの記事
- 海陽学園 入試説明会 2022年秋冬(2022.09.12)
- 東海中学校 春のオープンスクール(2022.04.05)
- 金城学院中学校の記事(2019.11.12)
- 聖霊中学・高等学校が紹介されています。(2018.12.19)
- 本日のNHKニュース(2018.10.19)
コメント