はとバス予約・・・英語ツアー
子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。
息子とバディの東京見物は、はとバスを利用します。
私が子供の頃から知っていたはとバスですが、乗った記憶はありません。初めて乗車したのが2004年の要学院合格旅行です。東京駅から浅草~お台場~東京湾クルーズ~東京タワーというツアーで、バスも満席でした。
私がそれまで持っていたはとバスのイメージは、いわゆるお上りさんが東京見物をするために利用するというものでしたが、とんでもない間違いであったことを痛感しました。東京をよく知っているものが乗車してもおもしろいのです。
Wikiで調べると、はとバスは東京都が約38%も出資しているのですね。時代毎の経営難を乗り越えて今に至っているのですから、おもしろいわけです。
今回、息子とバディが乗るはとバスは、英語で案内する「浅草・スカイツリーツアー」で、スカイツリーは展望デッキに登るんです!休日のいい時間帯は、ツアーでもない限りスカイツリーのチケット入手は困難かもしれませんね。しかし、しかし、はとバスチケットはあっさりと入手出来ました。
« 金城学院中学校・・・入試説明会配付資料その2 | トップページ | 東京見物・・・大学見学 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要学院です。(2023.02.25)
- 正月特訓開講中(2022.01.02)
- 明けましておめでとうございます。(2022.01.01)
- 冬期講習中の小さな楽しみ(2021.12.27)
- The Beatles(2021.10.31)
コメント