« 凄いことになっていたんですね・・・コメントできない | トップページ | NIS connections・・・母校とは? »

2014年3月 5日 (水)

卒業おめでとう・・・Aさん!

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。

先日、要学院卒塾生で聖霊高校3年生のAちゃんが遊びに来てくれました。彼女はすでに椙山女学園大学に入学が決まっているとのこと。楽しかった6年間の話を聞きました。Aちゃんの同級生で、すでに慶應義塾大学へ合格が決まっている2名をはじめ、例年以上にセンターも受験したとのこと。中学入試の入り口と大学入試の出口を考えても、要学院塾長のお勧め学校です。特に東京方面の大学で、上智・聖心女子等を希望する生徒にとっては、選択するべき学校としてベストでしょうね。今年の大学合格実績を早く見てみたいと思いませんか?

ニュース&インフォメーション聖霊高校卒業式

ニュース&インフォメーション高3生 全国高校生小論文コンテスト入選作品紹介

聖霊高校大学合格者数

聖霊高校推薦枠
本校から南山大学への進学については、学園内推薦制度があります。入試年度ごとに南山大学8学部17学科全学部学科それぞれから、成績基準と人数枠が示されます。いわゆる「推薦人数枠」は、2013年度入試段階で、全学部合計で62名の枠を大学からいただいています。
 このほか、上智大学・聖心女子大学・清泉女子大学・白百合女子大学・京都ノートルダム女子大学などカトリック系列大学からのカトリック高校対象の推薦枠(上智大は「カトリック高校対象特別入試」)、愛知県内各私立大学からも多数の指定校推薦をいただいています。近年は公募推薦・AO入試など入試形態も様々で、センター入試・一般入試にチャレンジする生徒数が増加の傾向にあります。

参考データ
代ゼミの偏差値
聖心女子大学・・・57
南山大学人文・・・・58
椙山女学園大学生活科学A・・・57
金城学院大学文前期・・・56
愛知淑徳大学文A・・・57







私立中学受験なら【要学院】
http://kaname19.jp
少人数・私立中学受験専門・経験豊かな塾長による責任指導
春期講習生募集中

« 凄いことになっていたんですね・・・コメントできない | トップページ | NIS connections・・・母校とは? »

私立中学受験」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 卒業おめでとう・・・Aさん!:

« 凄いことになっていたんですね・・・コメントできない | トップページ | NIS connections・・・母校とは? »