« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月31日 (金)

資料・・・変わる大学入試

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。

昨日おいで頂いた名古屋中学校教頭森田先生より頂いた資料です。


Photo


2015年7月30日 (木)

グローバル入学試験・・・名古屋中学校

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。

昨日、名古屋中学校の森田祐二教頭がおいでになり、中学入試の改革や2020年の大学入試に向けての取り組みを教えて頂きました。

私が普段から感じている通り、変革する大学入試への取り組みを表すキーワードは「英語」「AO入試」でしょう。つまり、英語力が強い生徒有利・慶應義塾大学等で現在行われているAO入試で合格する力が、変革後の一般入試でも必要とされるということです。

森田教頭のお話を通じて、名古屋中学校では、この二点についての対策が始まっていると理解しました。

Photo


2015年7月26日 (日)

小4テスト・・・月

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。

要学院では、第4週目が月例カリテとなっています。今回は4年生理科の問題をお知らせします。
今月は「月」の学習でした。4年生理科は入試でも良く出題される単元の基礎が多いですね。
生徒諸君が書いた答えは↓な感じでしたが、これだけ書ければ6年生も顔負けですね。

太陽と同じように東から出て南を通って西に沈む。
月は太陽の光を反射して光っている。
クレーターは隕石がぶつかった跡である。
明るい部分は陸で、暗い部分は海と呼ばれる。
同じ時刻に月を見ると、東に移動している。

要学院の4年生はマイジュックというテキストも使用しているのですが、陸と海を答えるという南女に出題された問題に関して、しっかりと記載されています。

4


2015年7月22日 (水)

月例カリテ・・・5年算数7月

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。


今月の月例カリテ5年算数の問題に、↓の南女の問題を出題しました。
マス二つ分塗るというのは、余りに簡単すぎないか?これでは南女の問題ではないだろうと疑った生徒諸君は正解を出しましたが。疑うことを知らない素直な生徒は間違えました。入試問題を解くときに、疑いすぎるのも素直すぎるのも善し悪しなのですが、線引きは難しいですね。


75


2015年7月20日 (月)

夏期講習&リーディングチャレンジスタート・・・

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。

要学院では今日から夏期講習が始まりました。
今週は月例カリテの週でもあり、生徒諸君も我々も大忙しです。
我々が忙しい一番の理由は、月例カリテの問題作成です。なにぶんにも手作りですから時間がかかります。生徒諸君は、その上、リーディングチャレンジも始まり、読書量も数字化されます。もっとも、数字化されるために読むという意識はないでしょうけれど・・・。

2015年7月12日 (日)

学校案内2016・・・椙山女学園中学校

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。


椙山女学園中学校2016年学校案内です。


1_2

2_2

3_2


2015年7月11日 (土)

学校案内2016・・・愛知淑徳中学校

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。


愛知淑徳中学校2016年学校案内です。

1

2

3


2015年7月 8日 (水)

学校案内2016・・・春日丘中学校

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。


春日丘中学校2016年学校案内です。
特奨生Bが新設されましたね。

1_2

2_2

3_2


2015年7月 7日 (火)

学校案内2016・・・星城中学校

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。


星城中学校2016年学校案内です。

1

2

3


2015年7月 3日 (金)

学校案内2016・・・愛工大附属中学校

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。


愛知工業大学附属中学校2016年学校案内です。入手しましょう!


Photo

Photo_2


2015年7月 2日 (木)

秋の入試説明会2015・・・金城学院中学校

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。


金城学院中学校、秋の入試説明会のご案内です。

111

112


2015年7月 1日 (水)

恵愛祭2015・・・金城学院

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。


金城学院中学校文化祭である「恵愛祭」のお知らせです。


Photo


« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »