« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月25日 (金)

2020年の大学入試と現在のAO入試・・・その3

2020年からの大学入試を読み取るヒントは、もうすぐ出願が始まる東大の推薦入試からも感じ取れます。


東京大学推薦入試学生募集要項(東大ホームページ)

いくつかの学部の志望理由書を見てみましょう。

医学部の場合
※東京大学医学部医学科を志望する理由、高等学校在学中の自己の活動の成果、卒業後の自己の将来像等についておよそ1,300字以内で記入してください。英語での記入も可です。

法学部の場合
(1)現代社会においてあなたが重要と考える問題について、その理由を明らかにしつつ、具体的に論じてください。

(2)(1)で論じた問題について、あなたが今後どのように関わっていくのかについて論じてください。その際、東京大学法学部での勉学がどのように役立つと考えられるのかについて述べてください。

(3)その他、あなたが法学部で学びたいことや卒業後の進路などについて、自由に述べてくだ さい。

文学部の場合
※以下の項目について、それぞれ 800 字程度で述べてください。
(1)あなたが、自分は「文学部の求める学生像」に合致していると考える理由(あなたが高校在学中に行った研究活動や、社会貢献活動等に即して具体的に述べてください)。

(2)あなたが文学部でさらに学び深めたいと思っている分野とその内容。

(3)あなたが文学部卒業後にしたいと思っていること。

2015年9月24日 (木)

2020年の大学入試と現在のAO入試・・・その2

2020年から大きく変わる大学入試ですが、イメージとしては現在のAO入試に近いものと考えています。
先日、一次選考の発表があった「慶應義塾大学法学部FIT入試」を例にとってお話しします。

(2)志望理由書

この志望理由書は、わかり安く言ってしまえば
私は、過去にこんなことをやっていて、現在はこんな感じで、この私があなたの大学に入学できたらこんなことをしたい。その結果、未来はこうなるので、是非入学させてね!!
ということを伝える書類です。

志望理由書にはこのように書かれています。

「慶應義塾大学法学部を志望した理由、および入学したら何を、どのように学び、また自分の夢をどう実現したいかを2000字以内で記述してください。本人の自筆、ペン書きに限ります。」

その下には、20文字×25行×4ページのマス目があるので、2000字を超えることはできないのです。ちなみに、SFCの志望理由書は2000字程度となっており、PCで入力する形式なので、2300文字程度は書けました。

この志望理由書が合否を分けると言っても良く、これを書くためには「自分の過去がしっかりわかっている」ことが重要です。中学高校の6年間、あるいは高校の3年間で自分が何を活動していたかが問われるこの形式が、2020年度からの一般入試でも問われることになるはずです。

この準備を開始したという名古屋中学校の宣言を先日のブログに書きました。愛知県の他の私立中学校や高等学校はどう準備しているのでしょうか?


一言追加
2000字という量は、あっという間に書き切ります。最初に書いた時点では優に3000字近くなりますので、その後何度も修正して完成させるのが普通です。20回くらい書き直すのは当たり前のようです。

2015年9月23日 (水)

2020年の大学入試と現在のAO入試・・・その1

2020年から大きく変わる大学入試ですが、イメージとしては現在のAO入試に近いものと考えています。

先日、一次選考の発表があった「慶應義塾大学法学部FIT入試」を例にとってお話しします。
慶應義塾大学のAO入試は何種類かありますが、法学部(法律学科・政治学科)のAO入試をFIT入試と言います。募集定員は各学科最大80名となっており、出願はA方式とB方式2種類あります。大きな違いはB方式が評定の基準(ざっと言えば評定平均4.0以上必要)があるのに対し、A方式ではその縛りがありません。従ってB方式の基準を満たしている人はA方式B方式の両方に出願できます。

提出書類は以下の通りで、このあたりが2020年の新しい大学入試に似てくるのではないかと思います。

A方式提出書類(全て手書き)
(1)志願者調書
(2)志望理由書
(3)調査書等
(4)自己推薦書

(1)の志願者調書に記載する内容は以下のようになっています。
  1)氏名等:住所・出身高等学校名等
  2)学歴:小学校入学から高等学校卒業までの学歴を記入してください。
  3)高等学校卒業後の経歴:学歴(大学・予備校・日本語学校・各種専門学校を含む)・職歴を記入してください。
  4)海外滞在歴があればその国名、期間、目的(観光旅行は除く)等を記入してください。
  5)中学校卒業時のあなたと現在のあなたを比較してその間の「人間的成長」がどのようなものであったかを記してください。
  6)あなたの者の見方や考え方に大きな影響を及ぼした事柄(書物を含む)について説明してください。
  7)あなたが今もっとも関心を抱いている事柄は何ですか。その事柄とこれまでどう取り組んできた、また今後どう取り組もうとしているかを記してください。

手元にある志願者調書を確認してみると、B4用紙の右側に記入する4)から7)は、300~320字が限界です。AO入試の提出書類で最も苦労するのが、字数制限です。あれもこれも書こうとすると、どれだけ書いても書き足りません。内容が変わらないように、文字数を削っていく作業は、書き直しの中でだんだん上手になります。しかし、手書きは清書段階でまたまた大変です。

(2)の志望理由書については次回お話ししましょう。

2015年9月22日 (火)

愛知私立中学情報サイト・・・魅力発見

愛知県私学協会の運営する「愛知私立中学情報サイト」を見たことはありますか。
魅力発見のコーナーが9月15日に更新されました。時節柄、学園祭の知らせが多い中、名古屋中学校の「2020年入試に向けて、名古屋中学の取り組み」が異彩を放っていましたね。

2020年入試というのは、ご承知の通り、大学入試のことです。大学入試制度が大きく変更になる2020年のことです。

今の中学1年生が迎える新しい大学入試。それに向けて名古屋中学校では対策を取り始めています。

以下引用

2020年入試に向けて、名古屋中学校の取り組み

1) 情報収集・問題解決型の試験に向け、休暇中の講座等で従来の教科型のものに加え、ビブリオバトル、ディベートなどの教養講座を多く取り入れ、ICT機器を用いての協同学習も行い、生徒の経験値をあげる、協働で学ぶ機会を増やしています。

2) 英語外部試験導入に向け、英語をアウトプットする機会を増やしています。毎年行われるエクステンションでは英国、米国、豪州での交流・異文化理解のプログラムに参加。さらに名古屋大学を会場とする中3生対象の英語キャンプを開始。また予想されるCBTでの試験実施に向け、タッチタイピングの指導も中1から始めました。

3) 多面的評価-主体的活動の記録を評価することについても、積極的に行っているボランティア活動等、様々な学習履歴を集約し、ポートフォリオを作成することを考えています。


引用終了

愛知私立中学情報サイト「魅力発見」


魅力発見、名古屋中学校のページ

2015年9月19日 (土)

9月19・20日 南山にお越しください!

「この4月から新校舎建設が始まり、来年には新校舎へ移ります。ですので、今回で現校舎にて行う文化祭は最後となります。今年の文化祭は、この校舎への感謝とお別れの気持ちを込め、スペイン語でありがとう=〝Gracias〟というテーマで行います。

文化部各部やクラスなどによる様々なジャンルの展示と舞台公演、模擬店では多くのメニューを揃えております。南山と校舎の歴史、旧校舎・新校舎の模型、現校舎の写真などを展示する特別展示も企画しております。

多くの人に愛されて38年間という歴史に幕を下ろそうとする校舎の最後の姿をご覧になってください。

お時間あります方、ぜひお越しください。 」

愛知私立中学情報サイトより転載


愛知私立中学情報サイト

2015年9月18日 (金)

母親は受験生のマネージャーである・・・合格の秘訣その3

受験生を正しく導くのが保護者の役目です。それはまるで芸能人のマネージャーのような存在で、マネージャーなしには受験生も存在しません。

マネージャーの役目
(3)自分の得意分野を作り、そこだけを何度も教える。

塾ではカリキュラムに従って授業が進んでいきます。その全てをマネージャーである保護者の方が指導できれば理想ですが。現実はそうもいかないですね。そこで、どんなマネージャーでもできる指導方法を紹介します。

昨日の(2)をクリアしたら、マネージャーは特定の単元だけを1ヶ月連続で受験生に教えてみましょう。もう、うんざりというぐらい同じことを教えてください。塾のカリキュラムは無視しましょう。

例えば・・・
鎌倉時代を1ヶ月か2ヶ月かけて教える。
月のことを2ヶ月かけて教える。
体積を1ヶ月かけて教える。

塾の学習スピードが早いために成績が上がらない生徒もいます。塾の進度は無視しましょう。一つのことをゆっくりとしかも何度も教えることで、どんな生徒でもその単元は「超」得意になりますよ。

2015年9月17日 (木)

母親は受験生のマネージャーである・・・合格の秘訣その2

受験生を正しく導くのが保護者の役目です。それはまるで芸能人のマネージャーのような存在で、マネージャーなしには受験生も存在しません。

マネージャーの役目
(2)本当にできたのか確認する。
保護者の方の常套句(決まり文句)で、「勉強したの??」「勉強終わったの??」がありますよね 。しかし、このセリフはマネージャーとして失格です。なぜなら受験生の学習内容をしっかりとチェックしていないからです。受験生の学習内容をチェックするためにマネージャーがなすべきことは以下の通りです。

〇 各教科とも学習範囲を押さえている。
〇 塾でどんなことを学習したのか押さえている。
*(お迎えの車の中で授業内容を聞いたり、帰宅後すぐにテキストとノートを出して受験生に説明させればいいんです。)

受験生が学習する内容をマネージャーが理解していれば、「勉強終了!!」という受験生に対し、正しく対処できます。マネージャーはテキストとノートを持参させ、いくつか質問をしてみれば、受験生の勉強が本当に終了したのかどうか確認できます。いい加減なマネージャーは、受験生にとっては楽な(つまり成績を上げられない)マネージャーとなってしまいます。


2015年9月16日 (水)

母親は受験生のマネージャーである・・・合格の秘訣その1

受験生を正しく導くのが保護者の役目です。それはまるで芸能人のマネージャーのような存在で、マネージャーなしには受験生も存在しません。

マネージャーの役目

(1)時間通りに送り迎えする。

以前、優れたマネージャーがいました。感心する点はいくつもあるのですが、私たちが最も「なるほど」と思ったのは、塾への到着時間です。毎回毎回、授業の始まる直前にしか来ませんし、授業が終了する時間にはお迎えに到着しています。つまり塾で余分な時間を過ごさせないと言うことです。あるとき、本人にその理由を聞きました。

私「ねぇ、K君、どうしていつもぎりぎりに塾に来るの?」

K君「直前まで、お母さんのチェックを受けているからぎりぎりになるんだ。」

私「どんなチェックを受けてるの?」

K君「今日は、国連についての質問で、事務総長は誰??とか」

私「じゃぁ、授業が終わったらすぐに家に帰るのも同じ理由かな?」

K君「そうだよ。今日の授業で何を習ったのか、車に入った瞬間から伝えるんだよ。」

つまり5分10分の隙間時間を使って、マネージャーであるお母さんがチェックをしているというのです。できそうで、できないことですね。

普通は、5分10分であれば、早めに塾へ送って行ってしまうだけですから。また授業終了後、間髪を入れずに復習開始という点も見習うべきですね。


2015年9月14日 (月)

愛知工業大学附属中学校・・・塾対象説明会

本日、愛知工業大学附属中学校・愛知工業大学名電高等学校主催の塾対象説明会が開かれました。
毎年この時期に開かれる説明会で、多くの塾長や塾関係者が訪れます。

久保校長の挨拶に続き、日詰渉外部長から高等学校について、伊藤渉外副部長から中学校の説明がありました。毎年多くの6年生が受験する中学校は要チェックですね。

中学入試について、確認ポイントとして下記の内容に注意して欲しいとのお話でした。
国語・・・語彙、ことわざ、慣用句等の知識事項
算数・・・速さ、食塩水
社会・・・記述で答える問題は文で書く(語句のみだめ)、固有名詞は漢字で書く
理科・・・実験から読み取る生物分野の問題
基本問題を丁寧に確実に解くことによって合格できる!!

2015年9月12日 (土)

春日丘中学校説明・・・in名古屋

本日、中部大学名古屋キャンパスで開催された春日丘中学校の学校説明会(保護者と受験生が対象)に参加してきました。

司会の神谷先生(現中3学年主任)は娘が春日丘中学校に入学したときの理科の先生。井野先生(現中1学年主任)は娘が入学したときの担任。司会の清水先生、問題解説の井上先生等々、私が良く存じ上げている先生ばかりです。娘が入学したのは10年前ですから、当時若手であった先生方も、学校の顔として中心的にご活躍される時期になりました。彼らが活躍する時代が来れば、春日丘中学校はもっと良くなるでしょう。

興味深い話はいくつもあったのですが、井上先生のお話から一つだけお伝えします。
今年の入試問題の理科について、キーワードは「災害と防災」とおっしゃっていました。

2015年9月11日 (金)

名古屋中学校・・・秋のオープンキャンパス

名古屋中学校、秋のオープンキャンパス
2015年11月3日(火・祝)開催

1


2


2015年9月10日 (木)

Keiメイト通信・・・9月3日号

春日丘中学校からKeiメイト通信が届きました。


こんにちは。春日丘中学校です。

春日丘中学校では、夏休みの前から総合学習として
「スペシャリストをめざそう」をテーマに学んでいます。
これは、各方面のプロ=スペシャリストの方々を講師として
縦割り班ごとに学び、その成果を文化祭で発表するというものです。

春日丘中学校の文化祭は「啓明祭」と言います。
9月19日(土曜日)10:00~14:00まで
啓明祭を一般公開します。
申し込みは不要です。受付にお越しください。

「スペシャリストをめざそう」の各班でのテーマは毎年違いますが、
今年のテーマをいくつかご紹介しましょう。
「手作り飛行機を飛ばそう」では、三菱重工友の会の方を講師として
飛行機がなぜ飛ぶのかなど学びました。
当日は来校者に手作り飛行機を作っていただきます。
毎年恒例のインド料理店「ビンディー」で学んだ班は、
接客についても学び、当日カレーを販売します。
そのほか、科学実験、絵手紙、箏(こと)の発表などもあります。

また、受験を考えておられる方への「進学相談」も行います。
ぜひ、春日丘中学校「啓明祭」にお越しください。
お待ちしております。

2015年9月 9日 (水)

学園祭・文化祭の季節・・・2015

受験生も参加できる文化祭一覧


金城学院中学・高等学校・・・9月19日(土)

名古屋中学・高等学校・・・9月19日(土)

春日丘中学校・・・9月19日(土)

聖霊中学・高等学校・・・19日(土)

南山中学校・高等学校男子部・・・9月19日(土)・20日(日)

南山中学校・高等学校女子部・・・9月19日(土)・20日(日)

東海中学・高等学校・・・9月26日(土)・27日(日)
記念祭ホームページ

椙山女学園中学・高等学校・・・10月2日(金)・3日(土)

ホームページ等で確認の上お出かけください。
上記以外の学校でも開催されますので、ホームページ等で確認してください。

2015年9月 8日 (火)

要学院通信より

よく頂くご質問で、「宿題が終わってしまった後、子供がテレビを見たりやゲームをします。どうしたらいいでしょうか」という内容があります。やるべきことをやったら受験生は何をしたら良いのでしょうか。一番のお勧めは「読書」です。この夏、リーディングチャレンジで素晴らしい学習習慣がついたので、是非継続してください。受験生が勉強を終えたとき、お母さんが読書をしていれば、お子様も読書をします。お母さんが読書をしているのに、お子さんがテレビのスイッチ入れたり、遊び始めたら・・・、黙って本を渡してください。
しかし、本当に受験生はやるべきことを終えたのでしょうか?それを確認するのがお母さんの役目です。そのあたりは後日お話ししたいと思います。

2015年9月 7日 (月)

英語の重要性・・・GOAL2020(その2)

文科省が発表した「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」に基づき、小・中・高校を通じて支援を進めてきた英語教育であるが、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能すべてにおいて問題があったことが、昨年判明した。このような状況を踏まえ、生徒の着実な英語力向上を図ることを目的とした「生徒の英語力向上推進プランが策定された。

概要は、
生徒の着実な英語力向上を目指し、国および県で明確な達成目標(GOAL2020)を設定。
その達成状況を毎年公表して、計画的に改善を推進。

現在は2017年(平成29年)までの第2期が進行中である。
第2期の目標は、
中学卒業段階で英検3級程度(TOEIC120・IELTS2.0)以上を50%が取得
高校卒業段階で英検準2級から2級程度(TOEIC225〜550・TOEFL40〜86・IELTS3.0〜5.0)以上

以上のように、英語の力を測るために英検が一つの指標として、中学生や高校生に要求されるわけである。

2018年から始まる第3期での目標計画は、以下の通りとなる。

中学卒業段階で英検3級〜準2級程度(TOEIC225・IELTS3.0)以上を50%が取得
高校卒業段階で英検2級から準1級程度(TOEIC550〜785・TOEFL57〜109・IELTS4.0〜6.5)以上


2020年という年はご承知の通り、東京オリンピックが開催される年であり、この年を目標に以下の教育改革が行われる。

小学校の中学年・・・学級担任を中心に、週1~2コマ程度指導。
小学校の高学年・・・英語指導力を備えた学級担任に加えて専任教員も活用しながら、週3コマ程度の教科として指導する(通知表による評価も実施)。
中学校・・・授業は英語で行われる。
高等学校・・・授業を英語で行うと共に言語活動を高度化(発表・討論・交渉)する。

外部試験の活用により英語力を検証し、大学入試においても4技能を測定可能な英検、TOEFL等の資格検定試験の活用を普及・拡大する。

文科省「生徒の英語力向上推進プラン」

2015年9月 5日 (土)

愛光学園・・・入試説明会2015

愛光学園から案内が届きました。

入試説明会名古屋会場・・・10月18日(日)10:00〜ウインク愛知
入試日程・・・2016年1月9日(土) 3教科または4教科選択

91


92


93


2015年9月 4日 (金)

凄いことになっていたんですね。

名古屋の進学塾「反社会的勢力を遮断」 元代表一族排除

2015年8月27日 朝日新聞

生徒諸君が元気に授業できる環境をお作りください。

2015年9月 3日 (木)

Keiメイト通信・・・8/21号

春日丘中学校よりKeiメイト通信が送信されてきていましたので、お知らせします。

こんにちは。春日丘中学校です。

今回は、9月12日(土曜日)に開かれます
春日丘中学校学校説明会in名古屋のご案内です。


鶴舞駅すぐにある中部大学名古屋キャンパスで
10:00~11:30でおこないます。
申し込みは不要です。
また、この会場は、I 期試験の名古屋会場です。

新たな学校紹介の映像をご覧いただくほか、
学校生活についてお話しします。

また、算数と理科を中心に
愛知の私立中入学試験問題についてお話しします。
愛知県全体の傾向や本校の出題を、出題者の立場から
今後の対策も含めてご説明する予定です。

ぜひ、鶴舞の中部大学名古屋キャンパスまで
お越しください。
お待ちしております。

2015年9月 2日 (水)

英語の重要性・・・GOAL2020(その1)

2020年という年は東京オリンピックが開催される年ですが、そこに合わせて、大きく変貌を遂げることの一つに「英語教育」があります。

2020年からの英語教育の変化の具体例
小学校・・・5年生と6年生の英語が教科となり、成績がつく。
中学校・・・英語の授業は英語で行われる。
高等学校・・・英語の授業は英語で行われる。
大学入試・・・新入試システムによる受験。

2020年に小学校5年生になる児童は現在は年長さん。
2020年に中学1年生になるのは、現在の小学2年生。
2020年に大学入試を迎えるのは、現在の中学1年生。

現在の世代が受けた英語の授業は大きく変化するので、ご父母の皆さんもこれを知った上で、対応していかないと大変なことになってしまうと感じます。

2015年9月 1日 (火)

東海中学校・・・秋のオープンスクール2015

東海中学校秋のオープンスクール
2015年11月17日(土)

九月祭・記念祭
2015年9月26日(土)・27日(日)


Photo

2

3


« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »