成績が上がらないパターン
先日、産経新聞を見ていると、ある国の大統領は「言っていることが通じない。人の話を聞かない。話を聞かないので適切な指示ができない。国民に説明もできない」ということが書いてあった。
むかし、仲のよい塾長から聞いた「成績が上がらない生徒像」と似ているなぁ。成績が上がらない生徒像は「先生の話を聞かない・先生の解き方のマネをしない・その結果解けないので成績が上がらない」というもの。
似ていませんか??
« 非認知能力・・・要学院通信より | トップページ | 愛知県私立中学校出願に先駆けて »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要学院です。(2023.02.25)
- 正月特訓開講中(2022.01.02)
- 明けましておめでとうございます。(2022.01.01)
- 冬期講習中の小さな楽しみ(2021.12.27)
- The Beatles(2021.10.31)
コメント