入塾テスト作成中
要学院では、新年度入塾希望者に入塾テストを受験してもらうことになりました。
しかし、その内容は「小学校教科書レベル」で、新5年生であれば4年生の小学校教科書から出題されます。
今日は、国語の漢字でどんな問題が出題予定になっているのかをちょっとお知らせします。
傍線部を正しい漢字で書きなさい。
ろうれんな政治家・・・=>この漢字は「円熟の類義語は何ですか」という形で、愛工大附属名電中学校で出題されたことがあります。
はつまごに喜ぶ祖母。
にゅうねんに準備をする。
庭にさんすいする。
ぶきような人だ。
きかい体操。
出題は全て「4年生の漢ド」です。入試問題を作成する先生は「漢ド」を見ています。
こんな素晴らしい漢字教材を小学校でもらえるのですから、隅々までしっかりと学習してくださいね。
« 入試説明会 金城学院中学校 | トップページ | 甲子園ボウル »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要学院です。(2023.02.25)
- 正月特訓開講中(2022.01.02)
- 明けましておめでとうございます。(2022.01.01)
- 冬期講習中の小さな楽しみ(2021.12.27)
- The Beatles(2021.10.31)
コメント