大学入試

2019年6月14日 (金)

「ゼロから逆転合格」紹介!!

聖霊中学・高等学校の竹内先生が著した3冊目の本がまもなく発売になります。


大学入試改革により、今後AO入試や推薦入試の比率が高まる中、それらの入試で合格するための考え方やヒントが満載です。


要学院塾長としては、大学入試を控えた生徒諸君だけでなく、就活生にもお勧めします。


 


Page0001-2


 


Page0001 


 



 


 




 


2016年11月24日 (木)

いよいよ、法政大学戦です!

「ユニコーンズネット/ニュース」より転載

大学、今後のスケジュール

9月 4日(日) 〇21-17明治大学
9月17日(土) 〇30-21中央大学
10月1日(土) 〇41-3 日本体育大学
10月15日(土) 〇42-20立教大学
10月30日(日) 〇21-14早稲田大学
11月13日(日) ○27-6 日本大学戦
11月27日(日) 法政大学戦13:45キックオフ@横浜スタジアム
慶應が勝ち進んだ場合
12月4日(日)13:30アミノバイタルフィールド
        東日本代表校決定戦 vs東北大学
12月18日(日)13:05 甲子園ボウル
法政戦の応援カラーは「赤」に変わっています。ご注意ください。
皆様の応援よろしくお願い申しあげます。

転載終了

我が家からも慶応の応援に行きます。
また、南山出身の李卓キャプテンの応援も兼ねて、南山CRUSADERS出身の諸君やその保護者の皆様も行きます。

甲子園ボール目指して頑張ってください。

Photo


2016年3月 8日 (火)

日吉寄宿舎

2月24日に息子の進学大学が決定し、さてさて、住まい探しとなりました。多感な学生時代、一人一部屋で過ごすより、仲間と共同生活をさせる方が有意義であると感じている関係で、息子に「日吉寄宿舎」を勧めたところ、息子も乗り気になり入寮面接に行くことになりました。

結果は、残念ながら不合格でしたが、これも又「縁」ということで、別の住まいを探すことになりました。

寄宿舎や寮と言えば、鴨川ホルモーで一躍有名になった築100年の「京大吉田寮」ですが、学生時代このようなところで共同生活を送った人のその後が知りたいですね。多分グローバルに活躍されているのではないかと感じます。

日吉寄宿舎

京大吉田寮


Photo


2015年7月31日 (金)

資料・・・変わる大学入試

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。

昨日おいで頂いた名古屋中学校教頭森田先生より頂いた資料です。


Photo


2015年5月21日 (木)

SFC・・・集まれ

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。


皆さんは「SFC」を知ってますか?
ビリギャルで有名になりましたね。
SFC、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスです。
ここには、総合政策学部・環境情報学部・看護医療学部があり、AO入試を他に先駆けて開始したことでも知られています。


私立中学校が来年の入試についてスタートしたように、各大学も動き始めました。
要学院塾長も興味を持って見ているSFCの情報をお知らせします。


未来構想キャンプの受け付けが開始される。
SFCホームページ「未来構想キャンプ」

オープンキャンパス
2015年7月30日(木)
事前申込制で、7月上旬より受付開始。
SFCホームページ「オープンキャンパス」


AO入試(総合政策学部と環境情報学部)について
慶應義塾大学ホームページ「入試制度」


2015


2014年10月 1日 (水)

AO入試・・・発表だね。


子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。


10月といえば、慶応大学AO入試発表の時期です。
法学部FIT入試・・・9月30日(火)発表
総合政策学部と環境情報学部・・・10月6日(月)発表


慶応も含め、多くの学校でこの10月から11月に合格発表があります。
一般入試の受験生より一足早く合格を決めた諸君は、高校のクラブ活動の時間や大学での勉強準備の時間が出来たわけですからしっかりと頑張って欲しいと思います。

2014年7月29日 (火)

東京大学主催・・・主要大学説明会2014

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。

今年も主要大学説明会の時期がやってきました。
要学院に学ぶ中高一貫校の中3にも申込をしてもらい、参加するよう促しました。
もちろん我が家も参加です。

大学情報センター


名古屋会場
平成26年8月9日(土)
名古屋国際会議場

参加大学
東京大学 山形大学 筑波大学 お茶の水女子大学
電気通信大学 東京外国語大学 東京工業大学 横浜国立大学
信州大学 名古屋大学 名古屋工業大学 京都大学
大阪大学 神戸大学 奈良女子大学 広島大学
九州大学 慶應義塾大学 東京理科大学 早稲田大学
同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学

資料参加大学
北海道大学 弘前大学 東北大学 群馬大学
埼玉大学 千葉大学 東京医科歯科大学 東京農工大学
一橋大学 新潟大学 金沢大学 岐阜大学
京都工芸繊維大学 鳥取大学 岡山大学 徳島大学
長崎大学






Photo_5
私立中学受験なら【要学院】
http://kaname19.jp
詳細はホームページをご覧ください。

2014年3月11日 (火)

2014年度大学入試進路状況・・・海陽学園

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。

今年も前期日程の発表後、早速合格者数が発表されていますね。数字も、発表のスピードもさすがです。
今年の入試で要学院から海陽学園に合格した生徒の6年後が楽しみですね。

海陽学園ホームページ進路状況


昨年の同時期は下記を参照願います。

要学院塾長のブログ(2013年3月16日)






私立中学受験なら【要学院】
少人数・私立中学受験専門・経験豊かな塾長による責任指導
春期講習受講生募集中

2014年2月 4日 (火)

欲しいのは超高校生級?…東大、推薦入試の概要

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。

以下はYOMIURI ONLINEの記事です。
医学部出願要件の「TOEFL100点以上」はやはり興味深いですね。この100点という数字、は早稲田の政経AO入試で求められている英語力と同じでしょうし、慶応法学部1年生の英語授業では上から二つ目のクラスの基準となります。

YOMIURI ONLINE 2014年1月29日記事

東京大学は29日、2015年秋から実施する推薦入試の概要を発表した。
 ペーパーテスト中心の入試からの脱却を掲げ、センター試験で一定の成績を挙げた人を対象に、国際科学オリンピックなど学術コンテストの受賞歴や高校時代の課外活動、ボランティアなど学業以外で獲得した「優れた成果」も評価対象に盛り込んだ。
 一方で、高い語学力のある受験生を求めるなど、東大が求める“超・高校生級”の学生像を鮮明に示した。
 東大の募集人員は約3100人。16年度入学者向けの2次試験から後期日程を廃止し、その分の定員100人を推薦入試に振り分ける。
 学部別では、工学部が30人程度。法、経済、文、理、農の各学部が各10人程度。教育、教養、薬学、医の各学部が各5人程度。
 高校の推薦要件は、「成績が学校の上位5%以内」(法学部)、「探究学習の卓越した実績・能力」(教育学部)、「商品レベルのソフトウェア開発経験など、自然科学で卓越した能力」(理学部)などとし、高い水準の資質や能力を求める。
 教育学部をのぞく9学部は、英語や中国語などの外部テストの成績証明書を出願時の提出書類として明記した。医学部医学科は、学術コンテスト受賞などの実績か、海外の有力大学院入学に求められるレベルの「TOEFL◎(120点満点)で100点以上」のいずれかを出願要件とした。
 法と教養両学部は、国際的な大学入学資格「国際バカロレア」や、米国の大学進学適性試験「SAT◎」の成績も評価の対象とする。文学部は、高校在学中の論文や発表資料のほか、「総合的な学習の時間の成果」も評価対象に挙げ、高校生の学術活動を広く評価する。
 出願受け付けは15年11月からで、各高校の推薦枠は男女各1人。提出書類で1次選考した上で、12月に面接などを行って2次選考とする。翌年1月のセンター試験で約8割以上(医学部医学科は900点満点中780点程度以上)の得点があれば合格となる。
 推薦入試の合格者は、文科1~3類、理科1~3類の六つの科類に分かれ、教養学部に所属後、各学部に進む。
 東大の佐藤慎一副学長は「推薦入試は高校と大学の連携強化の手段だ。推薦入試を媒介に、正解が決まった問題を解く力に優れた受験秀才ではなく、自分の課題を明確に持ち、探求していける人材を高校に育ててほしい。そうした人材を受け入れて、東大も変わっていきたい」と話した。
 東大と同様、学力試験のみによる選抜を続けてきた京都大も16年度入試から、意欲や能力を総合的に評価するAO(アドミッション・オフィス)型入試を導入することを発表している。
 ◎TOEFL=Test Of English as a Foreign Language
 ◎SAT=Scholastic Assessment Test
(2014年1月29日11時45分  読売新聞)

要学院塾長のブログ2013年8月20日記事





Photo_2
私立中学受験なら【要学院】
http://kaname19.jp
少人数・私立中学受験専門・経験豊かな塾長による責任指導

2013年12月11日 (水)

進研模試総合学力テスト・・・ベネッセ

子育て真っ最中の保護者の皆さん、こんにちは(こんばんは)。
要学院塾長です。

南山高校男子部に通う息子が、学校で初となる模試を10月25日に受験しました。模試は、「進研模試」です。その模試が返却されました。
進研模試総合学力テスト・・・受験者数が48万人強という凄い数の受験者数です。出てきた偏差値を見てみると高い感じがしますね。
そこでいくつかのデータを比べてみました。

娘が高校1年生の時に受験した「全統」と「駿台」模試の受験者数が下記の通り。
高1「全統」3万6000名強
高1「駿台」3万2000名強

大学ランク表(大学名・ベネッセ・河合・駿台・代々木の偏差値で並んでいます)は以下の通り。
東大文一・82・70・69・70
早稲田政経政治・81・67.5・64・67
慶応法学部・83・70・64・68

有り体に言ってしまえば、進研模試を受験する学校が下位のランクまで存在し、全体の成績を押し下げているということなのでしょうか。


要学院からの知らせ***************

2013年12月から2014年1月の講座について

要学院6年生用(外部生の募集はしておりません。現5年生が来年のイメージをとらえるために掲載しております。)
要学院では各種講座の受講を強制はしていません。全講座が、日程と時間帯を含め自由に選択できます。

冬期講習と平常授業
12月20日(金)から12月30日(月)と1月4日(土)から1月7日(火)の13時から21時30分
(土曜日は21時まで・日曜日は18時まで)

正月特訓
12月31日(火)から1月3日(金)の9時30分から15時

入試直前対策と平常授業
1月7日(火)から2月7日(金)の9時30分から21時30分
(土曜日は21時まで・日曜日は18時まで)

より以前の記事一覧